20160601どーんと山菜天どーん
今日はパンフレットの仕事についてのページを作成するために、
 ほろしん温泉ほたる館のVさんを取材してきました。
 ほたる館にあるレストラン「せせらぎ」で働いてるVさんは、
 萌え文化とは程遠いこの田舎で、精力的に一から萌え文化を
 築きあげているすごい方です。
 そうご察しの通り、Vというのはコスプレイヤー名というわけです。
 (Vさんの詳細についてはこちら http://blog.livedoor.jp/v_cosp/)
 最近では5/29に沼田コスプレパーティ(コスプレ試着撮影会)を行い、
 大盛況のうちに幕を下ろしました。

 そんなVさん(上記写真一番右)に、
現実世界(仕事)と趣味の世界について取材をし、
その後せっかくなので「せせらぎ」でVさん
おすすめの山菜天丼を頂きました。
 
ボリュームがものすごいです。これで800円とコスパもよいです。
ほたる館の敷地から職員さんが毎日採ってくるのです。
沼田は山菜が豊富なので、町外からたくさん人が来ます。
(何をしてるかは知りませんが、クマさんには気を付けて(笑))
 山菜天丼には、アイヌねぎ(行者にんにく)、笹の子、タラの芽、
 えび(これだけ沼田産ではない)が乗っていて、ほかにはウドの酢味噌和えが
 付きました。
 山菜天丼は数量限定で季節限定なのでもうそろそろなくなります。
 今週末はまだあると思いますので、天丼を食べに「せせらぎ」へお越しください。
お土産も充実してます。
