20180511ねこと農業と私⑥
2018/05/23
アリになって空を飛ぶ夢を見たkitataです。
 ハネアリではなさそうだったんですけどね。
 昨日は親戚がくれたヤチブキを食べました。
 水辺にたくさんヤチブキの黄色いお花が咲き始めましたもんね!
 水芭蕉もたくさん咲いてました。
 春の味~!!卵とじが意外と美味しかったです。
 
今回の砂糖さんは愛しのあんこちゃんのために
 キャットウォークをDIYしたそうで、その様子を
 お届けします!
ホームセンターなどで売っている、取り付けようのステーを
 購入。1つ150円くらいです。
 そして足場になる木材は、ホームセンターで切り分けてくれる
 そうなのでらくちんですね!
 これならkitataも出来そうなので実家に取り付けようと思います。
  
 
 塗ったり、小さいとげなどがないか入念にチェックします。
 肉球に傷がついたらえらいこっちゃなのでね!!
 
 板にとりつけて~~
 壁にとりつけるだけ!!
さっそくあんこちゃんを呼びましょう。

おそるおそる…
!!!

最高ですやん!!!!

ついでに台所もやったそうです。
 オサレ(゜〇゜///)

といった感じで本物のクロネコヤマトがお送りしました。
 お疲れ様です^〇^!
 どんどん完成していく砂糖さんのおうちでした。
 ちなみにリビングにアリの大群が侵入してきたそうです。
 助けて大工さん(;〇;)
来週は田植えでしょうか?お仕事の方も頑張っているようです。
お話は変わりますがちょっと前に、ブランディング事業の
 沼田町遊びマップとポスターができました。

中身はこんな感じ。
 
ほ~~ん
 

陶芸体験やってみたいかも~~
移住定住応援室のカウンターにありますので
 興味がある方はぜひ!
 興味ない方も親戚や友達に広めるためにぜひ!!
 今週も週末までおつかれさまでした。
 13日(日曜日)はクリーンぬまたで空き缶拾いがあります。
 がんばりましょ~~!(°〇°)